岐阜県可児市 万寿実(ますみ)家具は、手作り家具や自然木・無垢材を基調としたインテリアのお店。
本当に心に響いたモノだけをずっと愛していく喜び「それが幸せ」

  • ONLINE SHOP
  • CONTACT
イベント
  • round table(丸テーブル)



    丸テーブル 円形テーブル 円卓…いろんな呼称のあるテーブル。
    席につく全員の顔を見ながら団らんできるのはこの形ならでは。

    ・ダイニングルームが正方形に近い形状をしている
    ・人を食事に招く機会が多い
    ・鍋や大皿料理を囲むのが好きである
    …とお考えの方におすすめします。

    さて、「丸テーブルはスペースが必要なので…」と思われている方からお話を聞くことがありますが、
    はたして本当にそうなのでしょうか?



    こちらの図面は一般的な6帖(2730×3640mm)に直径120cmの丸テーブルと、
    150×90cmの長方形テーブルを設置したものです。
    点線の4畳半のスペースがあれば、余裕を持って直径120cmのテーブルが置け、椅子を斜め後ろに引くことで
    動線も確保することができます。また来客時には6名程度まで一緒にテーブルを囲めます。

    万寿実の丸テーブルはどれも、テーブルの脚がどの位置に座っても邪魔をしないよう設計してあります。

    ブラックウォルナット+楢材
    ナチュラルオイル仕上げ
    w:1250 d:1000 h:700 (mm)


    ブラックウォルナットを贅沢に使用し、
    端の白太(幹の外側)のラインを
    生かしたすっきりしたデザイン。
    自然木の美しさを生かした個性ある丸テーブル。
    場所をとらないので空間を有効に使えます。
    楢材(ナチュラル色・ダーク色)、半月形でもお作りできます。





    栗材
    ナチュラルオイル仕上げ
    w:1350 d:1250 h:700 (mm)


    国産の栗材を使用した半月ラウンドテーブル。
    天板や脚、どこを切りとってもレトロなデザインが魅力。
    無骨なのに可愛らしいロングセラー。
    壁付けにもおすすめの形状です。

    北海道産 水楢材
    ナチュラルオイル仕上げ
    w:1400 d:1400 h:700 (mm)


    貴重な北海道産の水楢節材を使用したラウンドテーブル。
    エッジがシャープでモダンな印象です。
    シンプルになりがちなラウンドテーブルですが、あえて節材を
    使用することで、無垢材ならではの表情が豊かになります。
    ブラックチェリー、ブラックウォルナット、ハードメープル材、
    またサイズ違いでも製作できます。


    一覧に戻る

  • アーカイブ

お気軽にご来店ください。予約していただくとスムーズにご案内できます。

0574-62-1234 0574-62-1234

営業時間 10:00~18:00
(水曜定休・祝祭日の場合は営業)

メールでのお問い合わせはこちら

店舗のご案内