岐阜県可児市 万寿実(ますみ)家具は、手作り家具や自然木・無垢材を基調としたインテリアのお店。
本当に心に響いたモノだけをずっと愛していく喜び「それが幸せ」

  • ONLINE SHOP
  • CONTACT
イベント
  • GOSHIMA絨毯~メモリアルオーダー~



    人生の記念樹を植える
    「じゅうたんに願いを込めて」

    ー 意思のあるじゅうたん ー

    花言葉「希望」。
    モロッコの大自然に咲くアーモンドの木のごとく、
    人生や暮らしに希望の花が満開に咲き誇りますように。

    私たちは古くから身近にある樹木たちに様々な願いを込めて一緒に暮らしてきました。
    ご神木や記念樹といったものに想いを重ねて大切に見守ってきた文化があります。

    暮らしの真ん中に植える人生の記念樹。

    “日々の生活とともに人生の指針となるモノであって欲しい…”
    このアーモンドの絨毯には、そんな思いが込められています。

    基本となるデザインに対して、鳥の数を変えたり、花びらの色を変えたりして、使い手の意思を入れて世界にたった一枚の絨毯を。

    叶うことも叶わないことも、楽しいことも悲しいことも..
    ご自身ご家族の大切な想いと共にそっと寄り添ってくれる、
    そんなシンボルツリーとしてお部屋に迎えいれて頂けたら幸いです。





    ー COLOR ー

    大地の恵みで染まる色から紡ぐ物語
    大地で育った草木を使って、染めたカラー30色よりお選び頂けます。
    草木染は使えば使うほどに経年変化で色が深まり、味わい深くなります。
    染色前の糸は、毛が汚れておらず、美しい乳白色を保っているので、染まりやすく発色が良いのが特徴です。



    ー サイズ ー

    アーモンドの絨毯では基本となるサイズを5サイズご用意。
    一人占めできる座布団サイズから、家族で使える大きなサイズまで。
    用途やお部屋のサイズに合わせてお選びください。

    上記以外のサイズやデザイン変更も可能です。その際は別途料金がかかります。
    納期については現地工房の状況により前後します。
    仕上がりサイズについては手仕事により±3%ほど前後します。



    ー オーダー ー

    一枚の絨毯とともにどんな暮らしがしたいか、この絨毯とならどんな暮らしができるか、アーモンドの絨毯と向き合った時、今まで見えなかった想いや景色が見えてきます。人生の指針として共に生きる絨毯に想いを重ね、デザインを一つ一つ決めていきます。そして、その思いはネパールの織子さんへと託されます。


    フィールドの色を選ぶ
    ー色に想いを込めるー


    青は鎮静、黄は喜び、緑は平和、橙は幸福、白は神聖…色にも深い意味が込められ、草木染の素朴な色合いが優しさをもたらしてくれます。


    鳥の数を決める
    ー鳥は家族の象徴ー


    お父さん鳥は先頭を飛び、お母さん鳥は優しく後ろから子供達を見守る。どんな家族でありたいか。鳥がいつでも指示してくれます。


    花びらに色を付ける
    ー希望の花びらー


    家族一人一人が、それぞれの願いを込めた希望の花びらを咲かす。毎日願いを込めた花びらを撫でる。そんな光景のある暮らし。


    ー メモリアルオーダー ー

      サイズ  5サイズ(他サイズオーダー可)
      デザイン   1デザイン(部分的にカスタマイズできるセミオーダー)
      素材    wool
      納期    4~6ヶ月
      生産国   ネパール

      

    一覧に戻る

  • アーカイブ

お気軽にご来店ください。予約していただくとスムーズにご案内できます。

0574-62-1234 0574-62-1234

営業時間 10:00~18:00
(水曜定休・祝祭日の場合は営業)

メールでのお問い合わせはこちら

店舗のご案内